top of page

コクリコ坂から

  • 執筆者の写真: mahopiyo
    mahopiyo
  • 2020年8月22日
  • 読了時間: 1分

久しぶりのジブリ作品。

コクリコ坂から』を観ました。


以前にも何度か観たことはありましたが、だいぶ前のことだったので、漠然としたイメージしか思い浮かばず、結末や描かれている世界観を楽しみにしながら観ていました。

年を重ねてから観ると、新たな視点から物語を解釈することができ、そのようにして、子どもから大人まで楽しむことのできるジブリの作品は、とても奥が深いと感じます。

最初に見えていたものは違うものが見えてきたりするのは、自分自身、様々な経験をして人として成長できたような気がして、少し嬉しいです。


コクリコ坂から』は、自然の風景がとてもきれいな色で描かれていました。

贅沢ではありませんが、丁寧な暮らしをしていていつもお上品な女の子、海。

暮らしぶりや話し方、考えなどが素敵で、穏やかさや丁寧さを見習いたいと思いました。


最新記事

すべて表示
プラダを着た悪魔

映画を通してきっと何か得られるものがあると思い楽しみにしていた、映画『プラダを着た悪魔』。 女優アン・ハサウェイ演じる新入社員が、自分と重なる部分もあるのではという思いがありました。 都会的な街で慌ただしく過ぎていく毎日。...

 
 
 
E.T.

不朽の名作『E.T.』。 映画自体は観たことがなくても、皆さんタイトルくらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。 私は、義務教育時代の音楽の教科書に、写真や音源が載っていたのを覚えています。月をバックに自転車が空を飛んでいるシーン、また、E.T.とエリオットがお互いの手...

 
 
 
DESTINY 鎌倉ものがたり

多くの映画を観てきた中でも、トップ10に入るほど大好きな映画のひとつ、 『DESTINY 鎌倉ものがたり』。 不思議なファンタジーの世界が広がっています。 道を歩けば魔物や幽霊、妖怪や仏様、死神までも現れる鎌倉。鎌倉は、人と人ならざるものたちが仲良く暮らす街なのです。...

 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post
bottom of page