top of page

DESTINY 鎌倉ものがたり

  • 執筆者の写真: mahopiyo
    mahopiyo
  • 2020年9月27日
  • 読了時間: 1分

多くの映画を観てきた中でも、トップ10に入るほど大好きな映画のひとつ、

DESTINY 鎌倉ものがたり』。

不思議なファンタジーの世界が広がっています。

道を歩けば魔物や幽霊、妖怪や仏様、死神までも現れる鎌倉。鎌倉は、人と人ならざるものたちが仲良く暮らす街なのです。

予告から、変わった生き物たちの姿が映るので、ちょっと気持ち悪いような、気味が悪い印象を受けるかもしれませんが、想像以上に見やすく、面白い作品です。

物語の不思議な世界に入り込んでその世界観を楽しめるような、とても素敵な作品だと思います。魔物や幽霊、妖怪や仏様、死神など、どの生き物も、物語の中で重要な役割を担っています。

日常をちょっと離れたい時、大切な人のことを考えたい時、愛や優しさに触れたい時、生きていることの意味や大切さを感じたい時、この映画がおすすめです。

失って初めて気づくもの。きっとあると思いますが、今できること、今目の前にあるものに目を向けて、後悔のないように生きていきたいものです。

最新記事

すべて表示
プラダを着た悪魔

映画を通してきっと何か得られるものがあると思い楽しみにしていた、映画『プラダを着た悪魔』。 女優アン・ハサウェイ演じる新入社員が、自分と重なる部分もあるのではという思いがありました。 都会的な街で慌ただしく過ぎていく毎日。...

 
 
 
E.T.

不朽の名作『E.T.』。 映画自体は観たことがなくても、皆さんタイトルくらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。 私は、義務教育時代の音楽の教科書に、写真や音源が載っていたのを覚えています。月をバックに自転車が空を飛んでいるシーン、また、E.T.とエリオットがお互いの手...

 
 
 
コンフィデンスマンJP 運勢編

映画の予告などを何度か目にすることがあり、気になったので観てみました。 『コンフィデンスマンJP 運勢編』。テーマは「欲望」や「お金」です。 ダー子、ボクちゃん、そしてリチャード、3人の信用詐欺師(=コンフィデンスマン)たちが、様々な業界の華やかな世界を舞台に、壮大で奇想天...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page